【 完全予約制 】 予約フォームをご利用ください

お肌デトックス
〜 Ohada Detox 〜

大江橋クリニックの定番美容レーザー
コストパフォーマンスの良い限定コース
さらにグレードアップしました


大江橋クリニックの お肌デトックスとは

Laser

複合レーザーを中心とした美容入門コース

家で、自分でできる美容は保湿以外にありません
一にも二にも保湿が大切、マッサージも美顔器も高価なクリームも不要です。
あとは大江橋クリニックでお肌デトックスを受けるだけ。それで十分だと私たちは考えます。

お肌デトックスは、日本初の美容総合コースとして誕生しました

私たちは医学的にみて効果の確からしい美容治療の中から、無理なく続けられダウンタイムのない(あるいは少ない)3つの方法を選びました。

それぞれの治療法は、医学的にも効果が確かめられた、いわば美容医療の正統派と呼べる治療法です。

従来は、症状にあわせこれらの治療法を取捨選択して個別に行うのが普通でした。
しかし私たちは、この3つを同時に(つまり同じ日に間をおかず引き続いて)行なうと非常に効果的だと考えました。

そこで私たちは今から15年ほど前に、組み合わせ治療をセットにしてコースメニューを提供することにしました。当時まだどこにもこれらを組み合わせて行なっている施設はありませんでした。

それ以来大江橋クリニックでは、絶えず内容を見直しアップデートを重ねてきました。治療費は15年前から一度も変えていませんが、内容は今年も大幅に改良されました。

お肌デトックスは、ニキビ、毛穴、うぶ毛脱毛、更にはもう少しアッパーエイジのお悩みである くすみ、肝斑、たるみ、リフトアップなどまで幅広く効果的に治療する、レーザーを中核とした総合美容治療です。

主力となるレーザー治療は、お悩みに合わせて機種や波長、パルス幅、出力や冷却量の組み合わせを変えて、あなた専用の治療目的に調整して治療します。
通常3〜4種類の波長/パルス幅を組み合わせて合計約1000〜1500ショット程度をフルフェイスに(通常顎下を含み、ご希望によりデコルテラインまで)照射します。
※ 大江橋クリニックの「フルフェイス」は顎の下まで含みます。他院では別料金を取っているようですが、お面のような範囲の照射では引き締め効果は得られないと考えています。
私たちにレーザーを納入した社員の方が、それで採算が取れますか?と心配するほどの、他にはない、かなりお得なコースです。

バージョンアップしてさらにお得になりました

「お肌デトックス」は、2007年、開業間もない私たちのクリニックに、私たちの「腕」を信頼してお肌を任せて下さった患者さんたちに、感謝の印としてできるだけリーズナブルな価格で効果的な治療法を提供したいという思いから生まれました。

2023年春から、クリニック移転10周年、先代の父の開業から60年を節目として診療内容を見直すこととし、その一環でお肌デトックスの内容を更にグレードアップしました。
チェックイン後まず皮膚科専門医である副院長がお肌を診察し、その後クリニックの奥にあるレーザー室にご案内して洗顔していただきます。
副院長が内容を一新したケミカルピーリングなどでお肌を整えた後、院長が受け継いで、レーザー機器、ショット数や波長、パルス幅などを一から見直した組み合わせで複合レーザー照射を行い、レーザー終了後再び副院長に引き継ぎます。イオン導入の導入液は直前に手作りで調整しています。終了後、患者さんによってはもう一度診察室でお肌の状態を診せていただくこともあります。
ここまでして治療費は据え置きなので、採算度外視しすぎ(おそらく通常の美容外科クリニックなら倍額にしても採算が取れないくらい)なのですが、患者さんにきれいになってもらうことを最優先し、しばらく頑張ってみようと思っています。

お肌デトックスは開業半年記念メニューでした

お肌デトックスは、現在も大江橋クリニックの看板メニューという位置づけです。

開院当初は他のクリニックと同じように、ケミカルピーリング(10,000円 税抜き表示、以下同じ)、イオン導入(5,000円)、レーザーリミックス治療(35,000円)などをそれぞれ単体で行っていましたが、まとめてお受けいただくと約3割お得、というサービスメニューを作ったのが始まりです。当初は簡略版のためそれぞれ単体の治療メニューより少しだけグレードを下げました。
しかしその後治療効果を高めるために一切妥協せずにそれぞれをグレードアップし続けた結果、上位バージョンの大江橋マジック(50,000円)とあまり変わらなくなってきました。(もちろん上位メニューではそれぞれを更に「みっちり」やりますが、ショット数や施術時間を除いて大きな差はなくなり、「お肌デトックスで十分ですよ」とご案内するようになりました。

ニキビやうぶ毛に悩む若い方々や老後のアンチエイジングを考えていらっしゃる方に毎月コンスタントに受けていただくには、大江橋マジックの価格帯は少々高いかもしれない。そこで、税抜35,000円で3つの治療をすべて完全な形で受けていただけるようにアップデートしたのです。

価格以上の効果は実感していただけます

お肌デトックスコースは大変な人気メニューとなりましたが、困った事が一つ。他のクリニックにはまねのできない、しっかりとした治療である反面、時間も施術コストもかかり多くの方に受けていただくほど赤字になるのです。
仕方なく、わたしたちはお肌デトックスを、人数限定の治療とさせていただく事にしました。

土曜日など一般の診療を行わない日を除き、予約数は1日2、3人が限度です。定期的に受けていただく方が多くなり、新規のご予約が大変難しくなりました。せっかくのお問い合わせに満席ですとお断りするのは心苦しいのですが、通院中の患者さんを最優先するためですのでご了承ください。

継続的に「お肌デトックス」を受けることによって、多くの方が患者さん自身も驚くほどきれいな肌を手に入れ、維持できるようになりました。

最初は「どんな効果があるのか」「何回受ければよいのか」と半信半疑だった方々も、続けることが効果を生み続けるのだという私たちの考え方を受け入れて下さるようになり、予約が満杯になってお好きな時間に予約を入れて差し上げることが困難になってきました。

時間とコストの両面から、現在の治療枠、治療費はぎりぎりの設定です。申し訳ありませんが、あらかじめ設定したデトックス用時間枠の範囲でご予約をお願いいたします。

直前の時間変更は大変困難です

予約が取れずお困りの他の患者さんの治療機会を奪うことにもなりますので、変更が続く場合次回以降の予約をお断りすることがあります。

わたしたちは、
お肌デトックスのバージョンアップ版として、ショット数などの制限をなくし、導入の効果も高めたメニューをご提供してきました。

それが
Oebashi Magic
です。

こちらは、イオン導入もレーザー治療もデトックスのものより1ランク上という位置付けです。
ところが、お肌デトックスがグレードアップにより、事実上大差のない治療になってきました。そこでこちらのメニューも内容の見直しを検討しています。詳しくは、→ 専用ページの解説をお読み下さい。(現在のところ、まだ内容が更新されていません)

更に上のランクを目指したい方には、 大江橋マジックより更に効果を高めた
お肌クチュール(改訂中) もご用意しています。(こちらもランクアップを計画中です)

10年以上前の症例です。そのうち最近のものを追加する予定です。

※ 額のニキビの治療でおいでになり、保険治療で回復が遅いためお肌デトックスで治療しました。月1回の3回治療後です。
治療回数・治療間隔はお一人ごとに違います。治療効果は人により異なり効果の出にくい肌質の方もいます。肌の状態により翌日以降まで赤みが残る方が稀にいます。

付録:それぞれの治療法の簡単な説明

通常、コースの最初に行っています。
まず洗顔してお化粧をすべて落としていただき、皮膚表面の角質をはがす薬液を顔全体に塗り、中和(スプレーや拭き取りなど)の後洗い流していただきます。
ピーリング剤の種類、濃度、時間などは、その都度医師がお肌の状態を診察した上で決定します。部分によりピーリング剤の濃度を変更したり、塗り方を変えることもあります。
施術は医師(皮膚科専門医)が直接行い、ピーリング中の微細な変化も観察しながら、適切なタイミングをみて中和します。

古い角質を除去することでお肌の新陳代謝を高め、真皮のコラーゲン合成にまで影響を与えるというのが、ピーリング本来の役割です。ニキビの角栓が除去されたり、肌が白くなる効果もあります。

コースの最初に行うのにはもう一つ大切な理由があります。
角質は人体にとってとても頑丈なバリアで、光、熱、化学物質などの影響がその下の生きた細胞に及ぶのを妨害します。
ですから、その角質を一部除去して、次に行うステップの効果を高める(導入液の浸透をよくする、レーザー光の反射を押さえる)準備処置(プライミング)の効果もあるのです。

イオン導入は通常、コースの最後に行いますが、お肌の状態によっては、医師の判断によりレーザー治療前にイオン化されない脂溶性の薬剤などを導入したり。エレクトロポレーションを行ったり、コラゲナイザーなど他の治療に切り替えたりします。
施術の直前に医師が調整した導入液を、微弱な電流の力を借りて肌の奥に浸透させます。
薬液の調整や電流の強さ、施術時間などはその都度施術を行う医師自らが決定します。

イオン導入に使用する薬液は、基本的にはビタミンC誘導体(アスコルビン酸リン酸ナトリウム)を高濃度に含んだ自家製の保湿液です。
その他ビタミンE、CoQ10、トラネキサム酸、ニキビ用抗生物質、ヒアルロン酸、ヘパリン類似物質、グリセリン、長鎖炭化水素など様々な薬用成分を混合したりして医師が施術直前に調整します。
イオン導入できる成分には分子量(分子の大きさ)や荷電(イオン化の程度)などによって制限があり大きな分子はイオン導入できません。このため、超音波導入機やコラゲナイザーなど他の高分子用導入機も併せて使用することにしました。(実は以前は別料金で行っていたのですが、今回これも料金内に含めてしまいました)
ただしプラセンタなどの内容不明の生物製剤や由来の不確かな混合物は、どのような成分が含まれるか医学的データがなく安全性にも問題があるため、使用しておりません。

レーザー室に設置されている様々なレーザー機器を多様に用いて独自の治療を行っています。お肌の状態や希望によってレーザー機器をさまざまに組み合わせます。

PDL=パルス・ダイ(色素)レーザーなどメラニンやヘモグロビン(血色素)に反応する可視光線のレーザーや、Nd:YAG=ネオジミウム・ドープト・ヤグ(イットリウム・アルミニウム・ガーネット)レーザー などより長い波長を持つ近赤外光レーザーを用いたり、さらに長い波長を持つフラクショナルレーザーや、非常に短い照射時間のQスイッチレーザー、連続発信の赤外線レーザーなど、症状に合わせて適宜組み合わせて照射しています。レーザー室内にあるどのレーザー機器を組み合わせて用いても、料金は変わりません。男性の患者さんやフェイスラインを整えたい患者さんには脱毛レーザーを併用してレーザー脱毛も同時に行うことがあります。(それでもレーザー費用は変わりません)

大江橋クリニックでは、お肌デトックスコースで約1000〜1500ショット程度を照射します。
使用するハンドピースのレーザー光の直径は、3、4、5、6、7、10、12mmと多様です。照射面積の合計はフルフェイスの面積の数倍になります。
すなわち、1カ所ごとに波長、パルス幅、エネルギー密度の異なるレーザー光を何回も照射することによって、複合的な効果を狙っています。
さらにご希望によっては、レーザーショットの一部を気になるお顔以外の部分(首や手、場合によってはお尻など)に振り分けたり、あるいは最初からターゲットを背中やお尻など変更して治療することもできます。また、わずかな追加料金で、お顔のショット数は減らさずに、例えば両手やデコルテ、うなじ、肩などにレーザー照射を追加して行ったり、シミやイボ、傷跡などにさらに多くの種類のレーザーを追加照射することもできます。

詳しくはレーザーリミックスのページをご覧ください